カブ110

分割日本一周

【分割日本一周】#1_1:北関東・群馬突撃編【バイク旅】

*本記事は、2024年5月時点の旅の記録です。最新の情報ではありませんので、ご参考程度にご確認ください。分割日本一周を始めましたが、まずは北関東をターゲットに出発しました。分割日本一周の概要にも記載したのですが、一回の旅で1ヶ月程度を想定す...
分割日本一周

【分割日本一周】#0:なぜ旅に出るのか【バイク旅】

スーパーカブ110を2024年2月に買いました。目的としては、キャンプを目一杯楽しみたい、というものですが、買ってしまうと欲が出るというもの。であるならば、どうしようかと思ったのですが、バイクで、分割して日本一周したら良かろう、と相成りまし...
旅行

【バイク旅】東京→静岡200kmをカブ110で行く!その⑤:帰宅編〜道志みちを行く〜

東京から静岡まで片道200kmをカブ110で走ってきました。帰り道は山中湖→道志みちを通って帰りました。その感想は?
旅行

【バイク旅】東京→静岡200kmをカブ110で行く!その④:ラーメンと温泉〜藤枝と川根編〜

東京から静岡まで片道200kmをカブ110で走ってきました。地元の藤枝・島田で楽しめるラーメン・温泉について書いています。
旅行

【バイク旅】東京→静岡200kmをカブ110で行く!その③:静岡の田舎道〜藤枝・島田編〜

東京から静岡まで片道200kmをカブ110で走ってきました。地元の藤枝・島田でバイクで走ったおすすめルートを紹介しています。静岡には緑と道しか無いんですよ!
旅行

【バイク旅】東京→静岡200kmをカブ110で行く!その②:静岡到着編(道の駅富士経由)

東京から静岡まで片道200kmをカブ110で走ってきました。行きの後半戦として、道の駅足柄から静岡までの道程について書いています。途中、道の駅富士に寄っています。富士由比バイパスは二度と通りません。
旅行

【バイク旅】東京→静岡200kmをカブ110で行く!その①:東京→道の駅足柄編

東京から静岡まで片道200kmをカブ110で走ってきました。今回は、行きの前半戦として、道の駅足柄までの道中について書いております。